バラの庭づくり ガーデンエクステリアの施工 ペンキの塗り替えなどの補修作業バラの剪定 誘引 冬作業 季節の管理作業など、庭づくりに関するご相談がございましたらメールフォーム(5 mail form)よりお問い合わせください。 写真 図面 企画書などの添付資料を含まれる場合には、以下の記載アドレスまでお寄せください。 なお、作業により対応次期(期間)が異なりますので、ご理解頂きました上お問合せください。 |
||
現在のお庭の様子、ご希望(作りたいものやバラの管理など)される作業をお知らせください。 ウッドフェンス パーゴラ 花壇など、作られたい物のイメージがございましたらお知らせください。設置場所の高さ幅などの寸法、おおまかで構いませんので分かる範囲でお知らせください。エクステりアの施工を希望される場合、構想の範囲で構いませんので、ご予算がございましたご提示ください。 ご費用のご提示は、ご希望に対し、プランニングが可能かどうかを割り出す情報と致しております。 以下、お問い合わせの一例として。
|
||
メールへのお返事は時期にもよりますが、3日から7日前後のお時間を頂いております。 イメージの難しいご相談 算出の難しいお見積りなどが、お問い合わせの内用である場合。 作業の重なるシーズンで時間を作り難いような時期などは、通常よりお時間を頂く場合がございます。 なお、業務以外のご質問に対しましては、お返事できない場合がございます。
|
||
ご相談頂きましたご希望とご費用を照らし合わせ、およそ対応可能であると考えられた場合 または、ウッドチップスからご提示した費用(概算)を、ご予算の範囲であるとお考え頂いた場合 打ち合わせ・お庭拝見へと進みます。 メールにてご都合の良い日時をお知らせ頂き、日程の調整を行います。 当日は資料を拝見頂きながらご希望のイメージをお伺いし、設置場所の確認と採寸を行います。 打ち合わせ後、正式なプランニングとお見積りを算出して、再度メールにてお知らせ致します。
|
||
お見積りの算出は、通常7日から14日前後のお時間を頂いております。 なお、算出が困難場合 または作業の重なる次期などの場合は、よりお時間を頂く事もございます。 作業内容により異なりますので、打ち合わせ時におおむね要点をご説明いたします。
|
||
メールでのお返事を受け、作業ご依頼の成立とさせて頂いております。 現在の作業状況を確認し、およその開始予定月をお知らせいたします。 以下、ご依頼後の作業工程。
|
||
部材の準備が整い日程の調整を行い、作業にお伺いさせて頂きます。 まずは現地にて資材の搬入を行い、基礎 加工 塗装 組立施工と続きます。完成までのおよその日程は、事前にお知らせいたします。 ウッドチップスの事情により、複数個所に渡る作業の場合 または時間を要する作業の場合 部分ごとに振り分けて作業を進ませて頂く事がございます。 |
||
追加をご希望された作業などが有る場合、引き続き進められる状況の場合には完成まで行います。 振り分けとなる作業は、資材の調達 加工を行う準備として、一度アトリエに戻り体勢を整えます。 作業の用意が整い次第、日程の調整を行い、続きの作業を開始させて頂きます。 なお、作業内容や作業期間との兼ね合いから、他の作業を先行させる場合もございます。 バラの植え込み バラの剪定誘引作業が含まれるような場合、その季節により対応が異なります。そのほか作業日程につきましては、おおむね打ち合わせ時にお知らせいたします。 上記一連の流れは 状況により異なる場合がございますが ご参考として頂き、ご不明な点などございましたらお問い合わせください。 wood-chips/加藤ともた |
||
|