4.30.2012 from atelier.
小さな街 イギリス雑貨 britain corgi Atelier

天気の良い休みの日は久しぶり。

皆さんはどのように過ごされる予定でしょうか? 僕は・・

どこに行っても渋滞なので掃除に洗濯でしょ、買い物に昼寝、家でのんびり過ごそうと思っています。

建て前の教科書に載っている模範的な答えです。

4.28.2012 from atelier.
ムスカリ 青いフェンス つるバラ 誘引剪定 施工

今日からお休みという方もいらっしゃるのかな?

僕なんかもう前倒しで始めちゃってますよ。

気分的には。

一番遅い場所で咲いている、ムスカリもそろそろ終わり。

雨続き・目を離してる・間にも・流れていくよ・春のひととき

という事で、朝の挨拶が増える5月には

出発が1・2時間ばかり遅く成ることがございます。

4.26.2012 from atelier.
クリスマスローズ バラの庭 クレマチス 植え込み場所

クレマチスの缶とバケツの配置が決まればシーズン前の準備はOK、どのバラに色をさそうかな。

今日も雨だから先週の話。

クレマチスの寄せ植えは、土換えが出来なままで芽吹いてしまいました。

そもそもバラのシーズンに合わせ植物への愛情を使い切ってしまうため、冬までは・おろそかになる・庭管理。

パーゴラ作業のお礼にと頂いたクリスマスローズ。 転校生苗は仲間に溶け込めるような場所に植えましょう。

ゴールデンな連休ではありませんでしたが、調子も大分良く成りまして昨日から仕事に復帰しています。

4.23.2012 from atelier.
オルラヤ オルラヤン オルレア グランディフローラー

アトリエの庭を見て回る、今日は雨だから昨日の話。

ヘビイチゴ・セダム・ムスカリ・オルラヤは庭を見れば見つかる何時ものメンバー

他にも選手はいないかな?

知らないうちにモミジが暮らしていました。

4.21.2012 from atelier.

アトリエでも顔見知りの草花が顔を出し始めました。つるバラの庭 東大和市 ナチュラルガーデニング

バラのシーズン前に終えたい作業は残り2つ。

その最後の作業に取り掛かろうというところ

腰痛のため、しばらくお休みをとる事に致しました。

幸いにも普通の腰痛なので、2.3日無理をしなければ

作業出来るくらいに回復するのではないかと思っています。

天気も悪そうなので

庭のようすでも眺めてゆっくりします。

4.20.2012 from garden.
ウッドデッキ 町田市 パーゴラフェンス 施工補修

10月から1月頃に庭作業のご相談を頂いた場合、まず気にしなければ成らないのが植わっているバラのようす。

新規で造る庭やバラと干渉していない場所の場合には特に問題ありませんが

つるバラと共に時間を過ごしてきた、パーゴラやフェンスのリフォームと成ると

芽吹きとの関係で、3月中ごろまでに作業を行える事が出来るかどうかがポイントになり

シーズン前に出来ないという事は、およそ2か月程あとのシーズン終了後の作業と成ります。

仕事の遅れも少なく天候にも恵まれ、ギリギリのところでしたが何とか間に合わせることが出来ました。

誘引されていたつるバラが外れ、押せば倒れてしまいそうなパーゴラデッキの解体作業から開始。

既存のバラを移植しない場合、やはりそのつるバラが基準となり位置関係が割り出されます。

テラスの形はそんなところから、アレンジ次第でより面白い雰囲気の出せる場所に成るでしょう。

つるバラをどこから立ち上げ、どの位置から眺めたら綺麗に映るだろうかつるバラのパーゴラ 町田市 ウッドデッキ補修 施工

成長後の姿を思い描きながら制作するのは楽しいものですよ。

残業しても。 町田市/パーゴラデッキとローズガーデンより。

4.17.2012 from garden.
バラ庭 pergola wood fence rose garden

まずは木材の調達・続いて研磨・それから塗装・寸法が出ていれば加工して研磨してまた塗装。

アトリエでの準備工程はこんなところでしょか。

バリが好きでは無いので、組み立てる際に打ち込むビスの全てに下穴を開けて

ぶつけたときに凄く痛いだろうなと思うような場所は、ちょっと痛かったに成るように角を多めに落とします。

僕の作業スタイルは中学生時代のプラモデル作りから来ているようで

まず色を塗って・続いてニッパーで切リ離し・バリを削ってつなぎ目にパテを盛って研磨してまた塗装。

工程はほとんど同じ

組み立てた後ウェザリング塗装を施して、完成後を写真に残せたらいいなと思ったものです。

部活を終え家に帰ればなによりもまずプラモデル、石油の備蓄量を気に掛けていた程模型作りが好きでした。

社会に出てからは忘れていましたが、結果的に楽しいを仕事に出来たみたいです。

4.11.2012 from atelier.

バラのアーチ レンガ アプローチ ゲート gateバラが咲き始める5月半ば辺りまでに、仕上げたい作業があと三つ。

アトリエでのんびりはもう少し後かな。

寸法が分かっている装飾など、組み立ててから持って行く事もあり

庭にあったらいいなと想いながら試に置いてみます。

簡単なものでも小道にゲートが付くと空間が締まりますよね。

扉の奥と左右の間を生かした植栽も楽しみどころのひとつになります。

アトリエに何か作ろうと考えないので、ついうっかりしてしまうのですが

廃材や端材を生かせるのはこんなところなんですよね。

バラが咲き始めるまでに、ひとつ作ってみようかな。

間に合わせの。

4.8.2012 from atelier.
バードフィーダー バードハウス 小さな家

通勤中、車の窓から眺める桜と同じくらい

メジロの遊びに来る回数から春を感じています。

自然の大食堂へ帰って行ったメジロは

旬の味覚を求めて飛び回っている事でしょう。

冬に成る頃また来てくださいね。

アトラクションを充実させて待ってます。

小さなバラの家 カントリー雑貨 バードハウス

春ご飯はじめました。

4.1.2012 from atelier.
つるバラのアーチ 剪定誘引 ウッドフェンス

いよいよ春らしい陽気に成ってきたところで、つるアイスバーグのフェンスとアーチが仕立て終わりました。

バラのアーチは昨年と比べて2倍ほど長くなり、綺麗なトンネルに成ってくれそうです。

虹色ウッドフェンスの塗り替えは、時間的にゆとりが無く断念しましたが

アトリエ主要部分の剪定誘引作業が終わっただけで御の字です。

有るもので間に合わせている「それなりガーデン」 バラが咲いている時期は「そこそこ雰囲気ある庭」に変わります。

もう一段まとまりのある庭だったら、いう事もないんですけれどね。

page top