5.31.2012 from atelier.
ローブリッター つるバラのフェンス剪定誘引 バラ庭

オープンガーデンから3日、フェンスが一杯に成るくらいローブリッターが咲きました。つるバラの青いフェンス バラの剪定誘引 バラの庭

満開まではもう2.3日、大きく天気が崩れなければ、しばらく幸せ。

植え込んだばかりの写真を見ると、もう1本植えても良いかなと思うほどですが

バラの庭づくり、まずは3年後の姿を描き、構想を練って行くのが良いでしょう。

それでは、満開の時にまた。

5.30.2012 from atelier.
ヴァイオレット バイオレット 誘引剪定 フェンス

今日もまた天気が悪く、雷雨と共にひょうが降りました。

雨に打たれるバラを見るのは心が痛むので、昼寝でやり過ごす事に。

物干しの目隠しとしてフェンスに誘引している、バケツ暮らしのヴァイオレッオ。

綺麗に咲いてくれるように成ったので、もっと雰囲気のいい場所に移動してもいいかも。

入れ替えるのか減らすのか、減った部分に増やすのか・・。 これは悩みますが

移植や鉢の配置換えなど次シーズンの構想を練るのは、花の咲いている今が良いですね。

5.29.2012 from atelier.
つるアイスバーグ誘引剪定 ブルーのフェンス アーチ

日曜日にお約束していた、アトリエガーデンのオープンを致しました。

お目当てにされていた、ローブリッターは咲き始めたばかりオープンガーデン 東京 バラの庭 ウッドチップス

2、3日もすれば、良いところだったのですが

つるアイスバーグが、まだまだ綺麗に咲いていたので

バラの咲くアトリエの雰囲気を、感じて頂けたのではないかと思います。

アーチに仕立てた部分はもう一息という結果に。

それならばという方向で、来シーズンにトライしてみましょう。

5.27.2012 from atelier.
ヴァイオレット バフビューティー 誘引剪定 バラ庭

今年のバラシーズンは、天気の良い日が長いのでとても楽しめています。

順々に咲き始め、仕立ての結果が見えてきた薔薇もあり

雰囲気の出せた場所も出せなかった場所も、一つの結果として受け止め、次回冬作業の糧に成りますように。

アトリエガーデンは見せる庭というより、修行を積む場所なのですが、話の成り行きから

オープンガーデンをする運びとなりました。 とりあえずアトリエの秘密がばれませんように。

5.26.2012 from atelier.
カーディナル ド リシリュー つるバラのフェンス誘引

仕事で出かける日は朝に写真を撮りますが

アトリエの朝はとても日差しが強いため

僕の腕では失敗が9割。 良さそうな写真はないかな・・。

と、探すのが帰宅してからの日課です。

デジタルの恩恵は感じていますが

数撃てど・下手な鉄砲・当たらない。 by chopota

誰が植えたのか、5月のアトリエ花壇に

カーディナル ド リシュリューが咲いていました。

と、とぼけてみる。

5.25.2012 from atelier.
バフビューティー ラレーヌビクトリア 誘引 剪定

つい先日、開き始めたかなと思っていた虹色フェンスのアイスバーグは、あっというまに八分咲。

バラの蕾をじっと見ていれば、ゆっくり開いて行くのが見えるでしょうね。

と思うくらいのスピードで花の数が増えています。

ただいま、花の数が大変増えており、到着まで時間が掛かっております。

誠に申し訳ございませんが、およそ一時間前後の遅れと成っておりますので、どうぞご了承下さいませ。

5.24.2012 from atelier.
オルラヤ オルラヤングランディフローラー バラの庭

こぼれ種で増えたオルラヤが平板の園路をふさぎ、無理することもないのでしばらくは遠回り。

花の写真を撮っていると、アゲハチョウなど飛んでくることがありますが

飛んでいるものは上手く撮れないので、どこかに止まってくれるかなと目で追ってしまいます。

オルラヤの葉に止まってはちょこちょこと、何をしているのかと観察してみたところ、卵を産み付けているようでした。

そういえば綺麗なイモムシを見つけたことありましたよね。

沢山あるから食べてもいいけど、じきに枯れてしまうから急いで食べた方がいいと思うよ。

5.21.2012 from wood-chips.
金環日食武 東大和 武蔵村山 バラの庭

何時もより少し早起きをして、アトリエから10分おなじみの狭山公園から金環日食を眺めました。

月が太陽の中央に近づくにつれ濃い雲と重なり、肉眼でも眺められるほどの明るさに金環日食 バラの誘引剪定 武蔵村山 東大和

景色でも撮ろうと持って行ったカメラで、記念の日食を撮る事もできました。

次に綺麗なリングが観れるのは何百年先に成るとか? とても幻想的な時間を楽しみ

アトリエに帰りバラを眺めると、ゆっくり長く楽しめるバラの庭はやっぱりいなと思いました。

5.20.2012 from garden.
つるバラのパーゴラ ウッドデッキ フェンス誘引

デッキテラスが完成しました。 柱を立てウッドフェンスとデッキの上をパーゴラにしてと残りの作業はもう一息。

部屋から庭までつながり利便性があがり、玄関に足を運ばずデッキから外へというケースも増えるでしょう。

日に日に咲き始めるバラを眺めながら、取り組んできた成果の確認と来年の姿を思い描き、次の作業へと進みます。

5.18.2012 from atelier.
つるバラの庭 白い中輪のバラ 剪定誘引管理

雷が鳴り雨音が大きくなり始めたので、大粒の雨が降ってきたのかと

庭をのぞいてみたところ、雨では無くひょうが降ってきました。

僕はあまり見たことなかったので少し浮かれて外に出てみましたが

いたた、こんなのが降って来るなんて驚きますよね。

とりあえず収穫してみました。

5.17.2012 from atelier.
ラレーヌ ヴィクトリア 誘引剪定 フェンス アーチ 日差しがぐんと強まって、アトリエバラも順々に開花を始めました。

見慣れたアイスバーグも良く見れば、優雅な形・詰まった形・薄いの・こじんまりと小さいの・性格が花に出ています。

前に出てこれずに困っている花はいませんか。

あれ、見慣れないピンクの可愛いカップが咲いている? もう手いっぱいだから勝手に植えられと困るんだけど・・。

と、とぼけてみる。

5.15.2012 from atelier.
ゴールドコインの育て方 増やし方 rose garden

仕事から返ってきて水あげをしていると

ガサガサと・気配がするよ・ケビンかな?

目を凝らしても暗くてハッキリ見えませんでしたが

少し小さく感じたので、もしかするとケビンじゃないのかも。

違うカエルなら新しく家を作ってあげようかな。

こんにちは・ここに住むから・覚えてね。

はい、同じ場所に出てくるので踏まないように気を付けます。

アトリエでは雑草ともども緑色が広がってきました。

5.14.2012 from atelier.
アナベル 白いアジサイ 剪定 挿し木 バラの庭

きみは大きく成ったら何に成る?

そうだな、テントウムシがいいかな~

はい、ライバルが一人減ったと。

ほかの就職先なんて聞いたことないけれど・・

それなら君は何に成るの?

ぼくは修行を積んで、星の王様を目指すんだ。



【星の王様】

大きな体で働き者・鋭い眼光に強じんな翼を備えたクラス最強のテントウムシ。 星あつめガイドブックより。

5.13.2012 from atelier.

バラのシーズンに合わせて咲き始めるトキンバラポンポン咲き トキンバラ つるバラ 剪定移植誘引

キイチゴの仲間でポンポン咲きです。

似たような雰囲気のバラもありますよね。

花の色はグリーンアイスのようにグリーンがかり

つる状に1mほど伸びる育る育てやすい植物ですよ。

あれ何時の間に?というような位置に植わっているので

来シーズンはバラと同等に扱ってみようと思います。

5.9.2012 from garden.
コーネリア パーゴラ バラのアーチ 誘引剪定 デッキ

雨がぽつぽつ落ちて来ると、僕は普段の3倍くらいの速さで道具を片づけ始めますが

速く動きだす体に対し頭の回転が追い付けないため、無駄に行ったり来たりしてしまい

結局は2倍くらいの速さで落ち着きます。

速く動けば体力も気力も必要以上に消費する訳で、雨により道具の出し入れをするのは1日2回までと決めています。

そんな天気のなか、ウッドデッキのテラスも少しずつですが出来あがってきました。

玄関前のコーネリアが咲き始め、開花までに行うミッションは失敗という事に・・

それなら、ドロシーの開花までという事にしよう。 調布市/デッキテラスとつるバラのお庭より。

5.9.2012 from atelier.
青い下草 アジュガ 東京都内のつるバラ 開花

空模様・晴れのち曇り・または雨。

そんな天気ばかりですが、都心のバラはずいぶん咲き始めているようですね。

アトリエのバラもぽつぽつと咲き始め、花の数に比例して出かける時間が遅く成り

最終的には出かけない。 なんてね。

5.7.2012 from atelier.
新枝咲きのクレマチス ベル型 立木性 誘引剪定

休みも終わり、続きの庭仕事に取り掛かかりましたので

しばらく庭見て回るのは朝になりそうです。

アトリエで一番早く咲いてくれるクレマチスはバケツ暮らしの新枝咲き。 新しい枝からは強い生命力を感じます。

それでも自立はしないので、雨や風で倒れてしまう前にバラの枝に入れ込んであげないとね。

枝先の誘導も春作業の一つです。

5.6.2012 from atelier.
多肉植物の寄せ植え センペルビブム フランス雑貨

予報通り雨に成り、遊びたりない連休と成ってしまいました。

小さな植物の植え替えは途中ですが、それでも

バラの春作業は出来たので、気持ちよく仕事に戻れそうです。

出発はちょっと遅めですけど。

出掛けるのが名残惜しい方も増えてくる頃ですよね。

天気の良い日が続きますように。

5.5.2012 from atelier.

モッコウバラの剪定誘引 つるバラのフェンス 地植え

次に開くのはどの蕾かな、なんてバラを見て回るのは楽しいですね。

昨日は久しぶりに、一日庭で遊びました。 連休最終日の明日は予報は雨マーク。

とりあえず仕事の準備を終えて、雨が降るまでは庭で過ごしたいと思います。

5.4.2012 from atelier.

今朝は晴れていたので庭を見て回ったところ

虹色フェンスとアーチ、裏庭フェンスのそれぞれに一番花が咲いていました。ウッドフェンス アイスバーグの剪定 誘引 東大和市

しばらく天気の悪い日が続いていますが、開花が始まり

この先1、2週間の天気予報はいっそう気に成るところです。

房で咲き、比較的ステムが長いアイスバーグのようなバラは

伸びたステムも止てあげれば少しの雨ならしのげますよ。

その後天気が変わり、結局1時間も晴れていませんでしたけど

晴れの日の時間が惜しいので、小雨の中洗車をしました。

コケが生えていたので仕方なく。

雨の日の洗車は、作業的に効率良いですしね。

5.3.2012 from atelier.
アンティーク イギリス TIN缶 小さな家 salter

明日からは晴れに成るようで、遊ぶ順番をたてました。

TIN缶と時計に標識はリメイク、小さな家とカメとポスタルスケールは塗り替え、陶器には穴をあけて植え込みで使えるように。

連休中にあれこれしたくなるのは、バラの開花シーズンと重なっているからでしょうね。

明日は少し早起きして仕事の材料を塗りながら、庭でのんびり過ごしたいと思います。

5.2.2012 from garden.
ウッドデッキのテラス バラのパーゴラ 施工デザイン

冬の誘引作業から2月、アーチ仕立てのコーネリアとアイスバーグはたくさん蕾を付けています。

さて、2週間足らずに迫った開花シーズンまでに行うラストミッションは

ウッドデッキのテラスにゲート付きフェンス、レンガの花壇に雑貨装飾の取り付けなど

イメージするだけで楽しさが成がりそうなエクステリア作業のセットです。

デッキテラスから眺めるバラの景色は、新しいお気に入りの場所に成ってくれたらと思います。

空間どうしの線を結んで行くのがウッドチップスの庭仕事。

コンクリートの斫り作業から取り掛かるも初日で腰痛、復帰して調子が上がってきたところで雨と連休。

なかなか前に進まないのも想定内、体調を整え戻って来たいと思います。

5.1.2012 from atelier.
つるバラの庭 モッコウバラの剪定 誘引 フェンス

早咲きの、黄色いモッコウバラが咲き始めました。

4月に入ってからも寒い日が多かったためか

ここ数年では一番遅い開花となります。

アトリエバラのシーズンは、モッコウバラの開花に始まり

ピンクの遅咲きバラの咲く、6月後半まで楽しめます。

シーズン後半は梅雨と重なってしまいますが

雨にも負けず楽しめるだけ楽しみたいと思います。

page top